東宝タクシー株式会社

横浜のタクシーの求人なら東宝タクシー株式会社 | 代表挨拶

お問い合わせはこちら

代表挨拶

近い距離感でお客様と関わるやりがいのある仕事

MESSAGE

ご応募を検討されている方へ向けて、代表からの挨拶を掲載しております。横浜・鶴見で長年地域に密着したサービスを提供してきた実績があり、皆様の生活の足としてご活用いただけるタクシーを使った送迎サービスを提供しております。健常者やビジネスマンの送迎だけでなく、ご高齢者様や障がいを持つ方、子育て中の方にご利用いただける各種サービスをご用意しており、お客様とより近い距離感で携わりながら、快適に目的地まで送り届ける仕事をご紹介したいと思います。

ご挨拶

東宝タクシー株式会社 代表取締役

大野 慶太

大野 慶太

ご挨拶
 東宝タクシー株式会社代表取締役の大野です。
 弊社のページを見て頂き、誠に有難うございます。
 人口が大きく減少する中、中小企業はかつてない人手不足に直面しており、あの手この手で、担い手の確保に努力する時代に入っています。ですから、求職者の皆様は、より良い企業を探す権利を得たと同時に、大量の求人情報から、自分に合った企業を探し当てる努力を求められることになりました。
 WEB上が求人求職の主戦場となる訳ですが、調べると、タクシー会社の「稼げます!」という広告が目立つ半面、「ドライバーという仕事の将来性のなさやキツさ」に関する情報も多いように思います。これでは、とても分かり難いですよね。
だから、出来る限り分かり易く、実情をご紹介するように工夫をこらしたサイトにしたいと思います。
 車を運転して、お客様を乗せて、コミュニケーションという付加価値を乗せて、目的地まで送り届ける。これを横浜市鶴見区中心に行う、というのが、東宝タクシーの仕事です。この仕事があなたに合った仕事なのか、は、、結論分かりません。住まい、スキル、必要とする収入、どんな休日、趣味があるのか?人生は色々、正解がある訳ではありません。
 ですから、東宝タクシーでの仕事が、皆様に合ったお仕事か、よく吟味する為にも、説明だけでも全く構いませんので、ご応募のクリックを宜しくお願いします。
面接は、責任を持って必ず私が行います。入社するかどうかを迷うのは、それからでも遅くはありません。皆様とお会いできるのを楽しみにしております。

閉じる


地域の皆様の暮らしを支える地域社会への貢献度の高い業務

昭和28年から鶴見の皆様の足となり、暮らしを支えてまいりました。多くのお客様の暮らしをサポートしている中で、さらなる事業拡大を目指して人材の募集を行っています。お願いするのはご高齢者様や障がいのある方の送迎を行うケアサポートドライバーや子育て出産時やお子様一人での送迎を行う子育てタクシードライバーです。地域社会への貢献度の高いお仕事のため、やりがいを感じられる環境で働きたい方を歓迎しています。
19歳以上であれば年齢問わず採用しており、未経験であっても63歳まで2種免許取得の支援をしております。新たな環境でのスタートをより良いものにするために、慣れるまで先輩スタッフが丁寧に指導を行っておりますのでご安心ください。一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方をご提案しております。

二種免許を取得していない方でもチャレンジできる短時間の送迎

未経験でも稼げる環境を用意するため、時代に合わせてAI(人工知能)を活用しながらより多くのお客様に乗って頂くナビゲーションを用意しております。働きやすい環境づくりに取り組む中で、仮眠室だけでなくシャワー室や休憩室を完備するほか、独身・家族寮もご用意しております。更なるステップアップのための資格取得を検討されている方には、会社負担の上で取得できる制度を設けています。
タクシー・ハイヤーだけではなく、病院等、法人所有の車両にドライバーを派遣する運行管理請負業務も、短時間の送迎スタッフとして募集しています。


年齢や性別問わず頑張った分だけ稼げる環境をご用意しており、鶴見区を中心に神奈川区や港北区、横浜市などのエリアでお客様のご要望に合わせて送迎するお仕事をお任せいたします。地域に密着したサービスを行っており、高齢者様や障がいがある方の乗り降りをお手伝いしながら送迎を行うケアサポートドライバー、出産時の送迎やチャイルドシートを着用してのお子様の送迎を行う子育てタクシードライバー、草野球を楽しみながら働ける野球部員ドライバーの募集を行っています。21歳以上で、第一種免許取得後3年以上の方を中心に求人しています。
東宝タクシー株式会社では、ご高齢者様やお子様など、手助けを必要とする場面も多いことから、思いやりを持って対応できる方を求めています。地域の病院と連携した健康づくりや保育実習棟の専門的な子育て研修の機会を設けるなど、お客様が安心してご利用いただける環境の提供を心がけています。昭和28年に開業以来、地域の皆様と近い距離感で携わり、信頼を集めてまいりました。時代の流れに合わせて適応できる会社を目指し、良い伝統は残しつつ、時代に合った働きやすい環境づくりに取り組んでいます。

マイカー通勤可で鶴見区内の通勤が特に便利

COMPANY

少子高齢化による人手不足が問題となる中、車椅子も載せられる車両でご年配の方や身体が不自由な方をお迎えに上がり、乗り降りの手伝いやお出かけ先への付き添いをしてほしいといったニーズが増加しています。またお子様の塾通いの送迎代行や乳幼児連れの親御様のベビーカーや荷物の積み下ろしなどの子育て支援サービスも提供し、業界未経験でも介護や育児の現場など他業種や家庭での経験が活かせるタクシードライバーを求人しています。鶴見区を中心に横浜市内全域で活躍できる、マイカー通勤も可能な地域密着型のお仕事です。

東宝タクシー株式会社

東宝タクシー株式会社

電話番号
045-501-5891
FAX番号
045-501-5866
所在地
〒230-0051
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-6-27
代表者
大野 慶太
営業時間
応募は24時間365日可能です。
採用に関する電話でのお問合せは、平日9時~18時人事総務部まで
定休日
年中無休

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。