東宝タクシー株式会社

横浜のタクシーの求人なら東宝タクシー株式会社 | 採用Q&A

お問い合わせはこちら

採用Q&A

ドライバー業に興味がある方のチャレンジ精神を評価

Q&A

ご応募を検討する上で出てくる不安や疑問にお答えするために、よくある質問をまとめています。横浜で幅広い年齢の方を採用しており、経験や資格がなくてもチャレンジできる求人です。タクシーの運転手に興味があるものの、不安や疑問があることで応募を躊躇している方へ、疑問を解消へと導きながら、安心してご応募いただける環境を提供しています。第一種免許で対応できる短時間送迎の仕事のため、ドライバー業に興味がある方は気軽にご応募ください。


採用に関しての質問

FAQ

地理が分からなくても、大丈夫ですか?
大丈夫です。当社は、未経験者が9割で、中には鶴見に来るのが初めて、という方もいます。勿論、仕事をしていく中で、地理に詳しくなることは、重要です。しかし、現在は、目的地に行く際に、お客様の方からカーナビの使用を求められることもあります。重要なのは、業務の中で地理に詳しくなろうとする努力です。
ドライバー未経験でも応募できますか?
もちろん、できます。自動車教習所でプロの運転を教わり、乗務開始後も、適切な運転が出来ているか、人工知能を活用してモニタリングを行うドライブレコーダも搭載しています。未経験の方でも、十分に安全、安心の送迎はできるようになります。安心してご応募してください。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
アットホームで社員同士仲良く、和気あいあいとした職場の雰囲気です。従業員同士は出庫時と帰庫時しか基本的には合わないので、お互いのことを知る機会は多くありません。そこで、当社ではスマホでお互いの趣味や仕事のノウハウ共有が出来るアプリを導入し、先輩が後輩にアドバイスが出来る環境を用意しています。
事故を起こしてしまったら、どうなるのですか?
事故と言っても、軽微な物損が殆どですので、事故を3種類に大別しています。事故報告書の作成や再発防止策等を管理職と作成することになります。最も重い事故でも、月例賃金の査定が一回だけ2万円相当下がる程度です。
軽微な事故でも社員全員で共有し、1年に1度事故防止の決起大会を開催しています。
歩合制度は厳しくないですか?ノルマ等あるのでしょうか?
確かに「指示待ち」の姿勢では、厳しいかもしれません。でも、自分で創意工夫出来る方には、成果が確実に待遇に反映される堪らなく面白い仕組みです。今は、アプリや電話注文がひっきりなしに鳴り、タクシーが不足している状況なので、支給率が下がる売上ポイント(ノルマに近いイメージの売上)はありますが、入社一か月目にして、皆さんクリアしているので、厳しいとは言えないと思います。

未経験からスタートしているスタッフも多く、現場経験を積むことで徐々に一人前のドライバーとして成長できます。地域に密着したサービスを長年提供してきたことで積み上げてきた信頼と実績により、多くの方から安定的にご利用いただいています。時代の変化に合わせて対応するべく、ご高齢者様や子育て中の方へ向けたサービスも展開しています。より近い距離感で携わりながら、快適な暮らしと安心を提供できるよう日々の業務に取り組んでいます。ご応募を検討されている方へ、これまで寄せられたご質問の中から特に頻繁にいただいたものを厳選し、回答しております。
新たな場所でのスタートに不安を抱えている方も、すぐに社内の雰囲気やルールに馴染み、一人前のドライバーとして成長していけるよう会社としてバックアップしております。東宝タクシー株式会社では年齢や性別問わず幅広い世代が活躍しており、先輩スタッフが丁寧に指導して育てるアットホームな環境をご用意しています。車の運転が好きな方や介護福祉に興味がある方にぴったりな職場で、未経験からでも頑張り次第で高収入を目指せる環境で働いてみませんか。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。